あがり症で人前で話すことほど難しいことはない、と思い込んではいませんか?
*人前に立つと、震えて、心臓の鼓動が早くなり、体が熱くなる。
*うまくできないことで情けなさを感じる。
など、心理的な影響が大きく、克服には大きなハードルがあるように感じていませんか?
▼
実は、スポーツや勉強・音楽などと同じように、
適切な方法で、練習を重ねれば、着実に上達するのです。
実際に使えるあがり症の対策の知識と、実戦形式のトレーニングが行える話し方教室です。
ホーム ≫
2020年11月26日
※現在、新型コロナウィルスの感染者増加の状況を鑑みて、...
2020年04月24日
ご自宅などの安全な環境で後受講いただける「オンライン実...
2020年04月11日
新型コロナウイルス感染拡大にもない、しばらくの間、講座...
2019年02月09日
超最速あがり改善講座(全1回) 日時 次回開催未定 ...
2018年09月01日
多くの方が、人前でのあがりを克服しようとしますが、なか...
あがり症で人前で話すことほど難しいことはない、と思い込んではいませんか?
*人前に立つと、震えて、心臓の鼓動が早くなり、体が熱くなる。
*うまくできないことで情けなさを感じる。
など、心理的な影響が大きく、克服には大きなハードルがあるように感じていませんか?
▼
実は、スポーツや勉強・音楽などと同じように、
適切な方法で、練習を重ねれば、着実に上達するのです。
普通は、人前で話す練習をする機会がありません。
上達したいと思っても練習の機会がないので、いきなり本番に臨むことになります。
訓練できていない状態で臨むので、結局、緊張してあがってしまいます。その繰り返しで、人前で話す事が怖くなり、トラウマになってしまっています。
そして、人前が苦手な人はいつまでたっても苦手のままであり、一生治らないのではないかと思いがちなります。
だから、当教室ではまず1番に「あがり対策」を重要視しています。
当教室では、(漠然として恐怖を感じる)あがりについて整理し、どのようなものかを知ってもらっています。そのために、あがり症とその対策の知識を学びます。
あがり対策の知識は、すぐに使える実践的なものが中心です。
講義の後、講義内容に沿ったトレーニングをして、内容を実感してもらったり、すぐに練習できるようにします。
高度な技術を必要とするわけではありませんし、人前で話すことはそれほど難しくありません。克服へのハードルは、実際自分で思っているよりもずっと低いところにあるのです。
そして、一度、そのハードルを超えると、人前で話せるということは一生の財産になり、より充実した人生を送るための大きな助けとなります。
当教室では、失敗しても、笑われることはありません。
だから、失敗を恐れず、自信を積みやすい環境がございます。
少しづつでも訓練を積み重ねることで、やがて、自信をもって人前で堂々を話せるようになるのです。
あがり症の対策に特化し、確かな知識を身につける講義内容で、効果的な内容だけに絞った実践的な練習をします。
受講しやすい低価格と、受講者の立場に立った親身な指導に人気があります。
東京で2003年創業の「東京話し方スクールが運営」。これまで数千人が受講した安心の実績があります。
受講後のアフターフォローや親睦会など色々な業種の人との出会いの場があります。
受講者同士で応援しあい、切磋琢磨する雰囲気の良さがあります。
大阪・梅田あがり対策話し方教室モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!